Yoshie Moriuchi Art Galleryはこちら

【レビュー】インダストリアルなキッチンを演出するアイテムを紹介〜キッチン&家具&雑貨編〜

こんにちは。クラシバライターの森内です。今日はキッチンインテリアについてご紹介します。

森内 芳枝
アーティスト

「Yhosie Moriuchi」として、犬を中心としたさまざまな動物と自分が暮らす理想の世界を描いている仙台出身の画家・アーティスト。仙台周辺のおすすめスポットやグルメなどを中心に紹介。

そもそもインダストリアルとは

インダストリアルとは工業的という意味を持つ言葉です。もともとは機能性を重視した工業製品として生産された家具や設備部品のことを言います。

そのデザインの特徴は最近カフェや自宅のインテリアにも取り入れられ、生産時から無骨でヴィンテージ感やシャビー感(長年使い続けたユーズド感)のあるイメージで作られているのが「インダストリアルインテリアの小物や雑貨」といえます。自宅で簡単にリメイクできるアイテムも増えてきました。

インテリアに取り入れるためのポイントとしては、「アイアン」「金属」「タイル」など無機質な素材をベースに「木材」「レザー」「ファブリック」などの異素材の組み合わせをすること。

また色味についてはブラックや、シルバー、ブラウンといった重厚感があるものを選ぶとよりインダストリアルな雰囲気になります。

以前のブログで既製品の家具をインダストリアルテイストにリメイクする方法をお伝えしていますのでこちらもぜひ参考にしてみてください。

アイアンペイント(鉄風塗料)で、家具と雑貨をインダストリアルテイストにリメイク。

インダストリアルの特徴を取り入れたキッチン実例紹介

限られた広さの中でインダストリアル感を演出するのには、「大物家具の1点投入」が非常に効果的です。細かい雑貨を沢山並べても置物に雰囲気が無いと台無しになってしまいますよね。

そこで購入したのが、こちら。

(ダルトン)WORKBENCH SILVER(ワークベンチ)

  • 本体カラー:ブラック or シルバー
  • サイズ:高さ147.5×幅120×奥行き59cm
  • テーブル高さ:93cm
  • テーブル面のサイズ:厚さ2.5×幅120×奥行き54.5cm
  • ペグボードサイズ:高さ48×幅113×厚さ3cm
  • 取付穴間:25mm
  • 材質:スチール(粉体塗装)
  • 天板:天然木(ラッカー塗装)
  • 付属品:組み立て説明書、メタルペグフック×6個

「大物家具の1点投入」はインダストリアルでインテリアと雑貨の王道ブランド【 DULTON(ダルトン)】でガレージ用ワークベンチを購入しました。

このワークベンチは、通常ガレージや庭で作業台として使用するためのものですが、我が家ではキッチンの作業台として採用しました。

インダストリアルな雰囲気がむんむんするの重機なので、このワークベンチをキッチンの作業として1点投入するだけで、グッとインダストリアルな空間になります。

チタンシルバーの冷蔵庫とも相性ばっちり

配置するとこんな感じです。電子レンジを置いて背面のステンレス板には専用にメタルペグフックがあるのでそれを利用して鍋つかみや輪ゴム、保存用クリップなどを引っ掛けています。

作業台の上は、電子レンジを置いて調味料を置いてカフェセットを置いても手前に十分な作業スペースを確保できます。現在はこの横にトースターを置いていますがそれでも作業できるスペースは充分にあります。

カウンター越しに見えるキッチンでもDULTON(ダルトン)の作業台が映えていますね^^

配送は、組み立て前、組み立て後(完成品)と選ぶことができましたが、私は組み立て前を選びました。組み立ては1人で30分程度、作業台の板が重いので女性だと大変かもしれません。組み立てには六角スパナが必要でした。

実際に使用している感想としては、私は身長が160cmなのですが、作業台の高さが丁度いい!流し台より10cm程度高い作業台ですが、腰と首が疲れないので台所仕事がストレス無くできます。

また棚にケースを置けば、野菜や飲み物の保管庫として機能します。中身が見えないほうがいい方は蓋付きのケースを購入するといいかと思います。

インダストリアルインテリアを演出!購入した家具と家電、雑貨の紹介

415L 5ドアノンフロン冷蔵庫 チタニウムシルバー

おすすめポイント!
冷蔵庫の色選びはブラックとグレーで悩みましたが、インダストリアルテイストに合わせるためのカラーでチタニウムシルバーを選びました。シルバーもありましたが、チタニウムシルバーはシルバーに比べ暗めの色味になっていて重厚感があります。容量は415Lあるので、コストコで買った食材も充分に保管できます。扉は右開き、左開きが選べるタイプです。
  • 庫内容量:415L
  • 冷蔵室:230L
  • 野菜室:75L
  • 製氷室:21L
  • 冷凍室:89L(上段/19L、下段/70L)
  • ドアタイプ:右開き
  • 省エネ基準達成率:86%
  • 質量:90kg
  • 年間消費電力量:290kWh/年
  • 年間電気代:7830円
  • 寸法:W60.0×H184.0×D69.8cm(ハンドル部除く)

siroca 全自動コーヒーメーカー

おすすめポイント!
これまではインスタントコーヒーをメインに飲んでいましたが、自宅で本格的なコーヒーを飲みたいと思いミルコーヒー豆から挽けるミル機能付きで価格もお手頃な全自動コーヒーメーカーを購入してみました。 豆が挽き終わると、部屋中に良い香りして、気分が一気にカフェでくつろいでいる感じになります。ただ豆を挽く音が少し激しいですが非常に短時間終わるのであまり気になりません。
  • 本体サイズ:約W17.3×D22×H27cm
  • 素材・材質:ポリプロピレン、ステンレス
  • 消費電力:600W
  • 付属品:本体、計量スプーン、メッシュフィルター、コーヒーサーバ(ステンレス)、取扱説明書(保証書)
  • 本体重量:約2.2kg(サーバー含む)
  • 電源:(電圧)AC100V (周波数)50/60Hz
  • 保証期間:ご購入日より1年間
  • 省エネ目標年度:2021年度

【DULTON】ダルトン・フィッシュメジャースプーンセット

おすすめポイント!
DULTON(ダルトン)のワークベンチに合わせて飾ると一気にインダストリアル感が増します。同じメーカーなのでワークベンチの穴としっかりサイズも合いました。軽量スプーンとしても、インテリアとしても◎
  • 材質:アルミニウム
  • サイズ:長さ180×横幅230(mm)

【DULTON】Glass cookie jar ガラス瓶

おすすめポイント!

おしゃれな食品収納用ガラス瓶はインダストリアルなキッチンの演出の必需品です。我が家ではお菓子を入れる瓶として購入しました。その他DULTONからはパスタ瓶や調味料を保管するためのさまざまなサイズのガラス キャニスターがでていますので、我が家でも紅茶をいれたり、麦茶をいれたりしながら組わせて使用しています。

  • 材質:ガラス
  • サイズ:W210×H310mm7L  内径Φ140mm

【ニトリ】フック付き吊り戸棚バスケット(ツリトダナ)

おすすめポイント!
このバスケットがあれば良くカフェやバーなどでやっているグラスを天井に棚をつけ吊りさげて収納している演出を自宅でもすることができます。グラスやカップ以外にもガラス瓶にいれた調味料や、キッチンペーパー、サランラップなどの頻度が高い道具も収納することができ、限りあるキッチン空間を有効活用しながらおしゃれで便利にインテリアを楽しむことができます。
  • サイズ:幅32.5×奥行29.5×高さ20.5cm
  • 素材:スチール
  • 重量:約1.2kg

木目柄はがせる壁紙シート

おすすめポイント!

冒頭でお伝えしましたがインダストリアルインテリアには「金属」「タイル」など無機質な素材をベースに「木材」「レザー」などの異素材を組みわせることが重要になります。


キッチンに合う色が濃すぎず流木感がある木目の壁紙シートを選びました。ダルトンのワークデスクとチタニウムグレーの冷蔵庫とも相性が良く、インダストリアルな雰囲気になりました。

この木目壁紙シートは、賃貸DIYの必須アイテムです。あらゆるところに貼れるシール式インテリアシートで、壁紙としてはもちろん家具や床、小物などにも利用できます。


壁紙の上からシールのように貼れて、剥がすこともできるので、お部屋に合わせて、気分に合わせて変えることができますし、契約更新のときはもちろん剥がして退去できます。


DIYの様子と掛かった費用はこちらのブログからご覧いただけます。

賃貸マンションでも大丈夫!はがせる壁紙シールでキッチンをインダストリアルテイストに。

Ay・kasa(エーワイ・カーサ) コンテナBOX

おすすめポイント!
主にヨーロッパで食品輸送のためのケースとして使われてるAy・kasa マルチウェイ ミディボックス。 色とサイズの種類の豊富なうえ、上部でお手頃価格なため、我が家に8つあり、キッチンでの野菜入れ、お米入れ、お酒以外にも、ペット用品の収納にも活用しています。汚れたら洗えるのも◎。 ブラック、シルバーなどの重厚感が満載のインダストリアルな家具や家電との組み合わせは、ブルーやグリーン、レッドなどを選ぶとアクセントになっていいと思います。
  • サイズ・容量外寸:W400mm×D300mm×H145mm
  • 内寸:W376mm×D276mm×H140mm
  • 重量:450g(耐荷重:8kg)
  • 容量:14.52L
  • 素材・成分:ポリスチレン

imos [ ティモズ ] アニマルラグ

おすすめポイント!
こちらはインダストリアルとは全く関係ないのですが、個人的に大好きなアニマル雑貨をキッチンマットとして購入しました。
  • サイズヒツジ:W120xD57cm
  • クマ:W120xD47cm
  • ネコ:W115xD50cm
  • トラ:W1200xD50cm
  • ヒョウ:W120xD50cm
  • 質綿100%

まとめ

  • 「大物家具1点投入」でインテリアの統一感を演出する台座をつくる。
  • 色味はシルバーとブラック系でまとめ重厚感を出す。
  • 木目は賃貸でも安心の壁紙シートを活用!